福島県浜通り模型製作愛好会「Zu・Klone」(ツックローネ) BBS 261847


ホビーショー展示会まであと二週間

1:田中と申します :

2024/04/27 (Sat) 11:46:09

host:*.ocn.ne.jp
ご無沙汰してます。静岡の田中です。今のところ余程のことがない限り参加する予定です。去年の夏に体調崩して今歩くのが困難な状態ですが杖でゆっくり歩けば大丈夫な状態です。今回もよろしくお願いします
2:さかい@20th Anniversary :

2024/04/27 (Sat) 15:17:27

host:*.ocn.ne.jp
https://bbs6.fc2.com//bbs/img/_410200/410145/full/410145_1714198647.jpg 岩佐さんマジげぇ~。
なんだっぺぇ江井さんと並んで合同展皆勤賞だったっぺよ。
よりによって今年だなんてもったいねぇ~。
大変残念だけど下の書き込みにもあるように来年は2年分の大作を!
岩佐さんといえば巨大ジオラマ。しかも一度出品したものは二度と展示しない。
それを電車でじかに持って来る。
漢です!

今月は合同展参加直前の大事な例会にもかかわらず、欠席になってしまい大変申し訳ありませんでした。
私、4月はまだ一日も仕事休めてないんですよ。
いよいよ待望の20回連続参加記念の「静岡ホビーショー」がやってきますね。
そこで。
当会がウェブサイトを立ち上げてからの活動内容は江井さんが詳細にUPしていますので、それ以前のお話を。
私の記憶違いや問題のある書き込みがあれば遠慮なく訂正・削除して頂いて結構です。
(個人情報や肖像権等いろいろめんどくせぇ~ご時世なので。)

私が持っている当会資料のなかで最古なのがこちら。
合同展初参加後の2003年7月例会時に配布された物です。
この日の例会内容はタミヤニュース掲載依頼原稿の最終確認がメインでした。
ちなみに私が草野さんに連れられて例会に初参加したのが、この前の月。(この写真を撮影した日)
ちゃっかり会員のように写っているのはそのためです。
3:さかい@20th Anniversary :

2024/04/27 (Sat) 15:19:43

host:*.ocn.ne.jp
https://bbs6.fc2.com//bbs/img/_410200/410145/full/410145_1714198783.jpg 続いて2004年、私にとっては合同展初参加の年です。
この頃は19時頃各自ナポレオンに集合して軽い壮行会(?)のあと出発していました。
田中さんの車にフル乗車・フル積載。後部は作品や個人の荷物で満載。必然的に後の座席は直角。(帰りはお土産や感化されて買った荷物でさらに満載。)
しかも、途中休憩したり夜食を食ったりしながら行きましたので、当然ながら現地到着は丑三つ時。
でも若かったせいか全然キツくありませんでしたね。むしろ合同展参加(それ以前は来場者だったので。)のワクワク感の方が強かったです。
その後、参加人数の増加により車の出動台数は増えましたが、ほぼこのままの状態での隊列移動が暫く続きます。
現在の、事実上「現地集合・現地解散」状態になったのは最近の話です。

この写真、通路に随分余裕があるでしょう?
この頃はまだ参加クラブも今ほど多くなく、会場スペースにこんなに余裕があったんです。
4:さかい@20th Anniversary :

2024/04/27 (Sat) 15:22:08

host:*.ocn.ne.jp
https://bbs6.fc2.com//bbs/img/_410200/410145/full/410145_1714198928.jpg 土居さんと初対面したときに撮っていただいた写真。(お互い若い。)
5:さかい@20th Anniversary :

2024/04/27 (Sat) 15:23:23

host:*.ocn.ne.jp
https://bbs6.fc2.com//bbs/img/_410200/410145/full/410145_1714199003.jpg 一日目終了後の交流レセプションでタミヤ社長(現会長)のありがたいお話を聞いています。
田中さんが少し眠そう…。
コロナの前までは、この後ここで立食パーティーがありました。
6:さかい@20th Anniversary :

2024/04/27 (Sat) 15:25:22

host:*.ocn.ne.jp
https://bbs6.fc2.com//bbs/img/_410200/410145/full/410145_1714199123.jpg 同年11月。
文化交流フェスタ「なんでもアート展」参加。
場所は今は無き「平市民会館」です。
写真右上を見て下さい。
当会展示会定番の黄色い看板はこの時の物を頂いてきたものです。(もちろん許可を得て)
物持ちいいでしょ。
7:さかい@20th Anniversary :

2024/04/27 (Sat) 15:27:19

host:*.ocn.ne.jp
https://bbs6.fc2.com//bbs/img/_410200/410145/full/410145_1714199240.jpg 合同展といえば個人的に一番記憶に残るのが2011年。
「東日本大震災」の年です。
この年はもう「被災地から来た。」というだけで、朝から地元テレビ局や新聞社やら雑誌の取材が殺到しました。
なんか模型以外のところで注目されてしまい、少々恐縮してたのは私だけ?
8:さかい@20th Anniversary :

2024/04/27 (Sat) 15:28:47

host:*.ocn.ne.jp
https://bbs6.fc2.com//bbs/img/_410200/410145/full/410145_1714199327.jpg 私が初参加した2003年の合同展会場マップやらのホビーショーグッズ。
なかでも「静岡ホビーショー」ロゴ入りのネックストラップは当会が合同展に参加し始めた極初期に配布されていた物です。
私は古参兵を気取って合同展では今でもこちらを愛用しています。
9:さかい@20th Anniversary :

2024/04/27 (Sat) 15:30:28

host:*.ocn.ne.jp
https://bbs6.fc2.com//bbs/img/_410200/410145/full/410145_1714199429.jpg 当時、田中さんが作ってくれたその頃の合同展や、いわき・ら・ら・ミュウでの展示会の様子を写真や動画で記録したDVD。
10:さかい@20th Anniversary :

2024/04/27 (Sat) 15:31:50

host:*.ocn.ne.jp
https://bbs6.fc2.com//bbs/img/_410200/410145/full/410145_1714199511.jpg いわき・ら・ら・ミュウの展示会といえばタミヤ会長が来ましたよね。(2012年?)一緒にナポレオンで食事をしたり今思うと、とんでもない出来事でしたね。
こんな事、タミヤ会長との太いパイプを持つ江井さんがいなかったら実現しませんよ。
11:うろたけ :

2024/04/27 (Sat) 17:29:29

host:*.asahi-net.or.jp
すんげー!2011年、参加してたんですか?!ビックリです。自分の参加団体「mixiみんなの模型製作日記」もこの年参加してたはずですが、私個人は欠席しました。当時は岩手県にいたので、新幹線動いてないとどうにもならず。
長い歴史の紹介ありがとうございます。私ら新参メンバーは発足当時のことや静岡参加当時の事情とかまるで知りませんからね。
普通にツックローネ入って、入ってみたら当たり前に静岡に席があって、当たり前に展示できて。静岡に参加するのがどれだけ大変か私は自分の団体登録を経験したので知ってますけど、知らない人も増えてきています。

静岡会員の会友システムとかも、当時からの長い積み重ねがあって今に至るものと推察します。その辺りの歴史も教えていただけるとありがたいです。
12:さかい@20th anniversary :

2024/04/27 (Sat) 23:00:07

host:*.v6connect.net
https://bbs6.fc2.com//bbs/img/_410200/410145/full/410145_1714226408.jpg 合同展で「福島県浜通り・・・」という看板を掲げていると、様々な「福島県」にゆかりのある方々が声をかけて下さいます。
亀山さんもその一人で、始めは来場者として合同展に参加していましたが、二本松(?)出身ということで我々と意気投合。
「じゃあ来年は是非、作品を持参してこっち側(卓の内側)に一緒に座りましょう。」となり、会員に。(2006~2007年頃だったと思います。)
田中さん・加藤さんはその時一緒に来ていた亀山さんの友人です。

JADEさん(女性カメラマンの方)は2011年の参加の時、震災のお見舞いの言葉を掛けて頂いたのが始まりです。
それから毎年卓に訪問して下さるようになり、その後、作品の展示にも協力して下さっています。(JADEさんも友人が福島出身だったような…)

そんな感じで、毎回少しずつ枝葉が広がっていき今では我々にとって「静岡メンバー」は合同展にはなくてはならない
存在です。私は「20周年」を迎えられるのも、彼らの協力によるところが大きいと思ってます。
 
私も合同展皆勤賞ではない為(歳とったため)記憶が定かではありませんが、概ねこんな感じだったと思います。
間違っていましたら失礼ご許し下さい。あわせて訂正をお願いします。(江井さん助けて~。)
13:事務局 江井 :

2024/04/28 (Sun) 21:36:49

host:*.ocn.ne.jp
さかい会員さん、当会が合同展に参加し20回目となる今回に合わせ、当会の歴史を紹介する貴重な資料とコメントをいただき、誠にありがとうございます。仕事でお忙しいにも関わらず、これだけの内容を掲載していただき、とても良いタイミングでこれまでの出来事を思い出すことができました。内容は私の記憶する範囲ですが正確そのものだと思います。お疲れ様でした。

 それにしても手探りで歩んで来た当会ですが、毎月の例会と毎年5月の静岡遠征は、本当によく続けてこれたものですね。



 そして静岡支部の田中さん、来たる5月11、12日には合同の当会ブースにぜひ作品をよろしくお願いします。お会いできることを楽しみにしております。
14:にいつま :

2024/04/29 (Mon) 09:57:54

host:*.so-net.ne.jp
約四半世紀の歴史、すごいです。

みんな若い!酒井さんだけなんか全然変わっていない気がします。

ところで「眠そうな田中さん」が私の中でどの現在メンバーともお顔がリンクしないのですが、まだ当会に在籍の田中さんでしょうか?
15:岩佐@東京AFV部会:

2024/04/30 (Tue) 08:36:36

host:*.spmode.ne.jp
よりによって今回欠席になるとは!
是非、20周年表彰の様子を当サイトでご紹介ください。

それにしてもツックローネの歴史が紹介されてとても感動しました。
来年は是非参加出来る様に作成を頑張ります。
16:さかい@20th anniversary :

2024/04/30 (Tue) 10:00:35

host:*.ocn.ne.jp
https://bbs6.fc2.com//bbs/img/_410200/410145/full/410145_1714438836.jpg 私が持っている一番古い集合写真で紹介します。(注:私はオリジナルメンバーではございません。この時点で既に退会している方・会員でもこの時欠席している方がおります事をご了承ください。)

写真前列左から
酒井 ・佐藤創君(当時中学生、高校進学による学業優先の為退会)・ 五十嵐翔吾君(転職により日曜の例会参加が不可能になり休会?)・ 田中淳一さん(オリジナルメンバー 新潟ヘ転勤)
後列左から
江井寿隆さん・ 鈴木浩さん(いわき市外へ転勤・日曜の例会参加が不可能になり休会)・大変申し訳ございません。この方のお名前を失念してしまいました。(たしか広島へ転職)・ 番屋博明さん(オリジナルメンバー Zu.klone名付け親  故人)・ 赤塚英利さん・ 吉田光洋さん(勇退)・ 田中明さん(わぁ痩せてる…。)
となります。
17:さかい@20th anniversary :

2024/04/30 (Tue) 10:04:30

host:*.ocn.ne.jp
https://bbs6.fc2.com//bbs/img/_410200/410145/full/410145_1714439070.jpg 私たちは、それぞれ年齢も職業も収入(趣味に使えるお金)も個々の肩に乗っかっている人生の荷物の大きさや重さ(←ちと大袈裟。)も違います。
【プラモデルが好き】この一点の共通点のみで繋がっている集団です。
20年以上も活動していると、いろいろな会員の移り変わりがありました。
18:田中と申します :

2024/05/03 (Fri) 17:32:08

host:*.ocn.ne.jp
今のところホビーショーの週間天気の予報静岡の状態です。まず開始の8.9日は天気が悪いみたいで10.11.12日は晴れマークが付いています。気温は11から12までは最高気温25度と言う予報になっています。おそらく暑くなると思うので熱中症には注意です。
19:さかい@20th Anniversary :

2024/05/04 (Sat) 15:45:36

host:*.ocn.ne.jp
https://bbs6.fc2.com//bbs/img/_410200/410145/full/410145_1714805137.jpg 南相馬(?)の江井さんの下宿部屋から3人で始まった当会も今年で23年になりますね。
以前の様な「スケールモデル中心の硬派なクラブ」のカラーはだいぶ薄れてしまいましたが、昨今の 会員同士の繋がりがパソコンの中にしかないSNS等が活動主体のクラブならまだしも、このようなアナログなクラブ(失礼。それが時代遅れという事ではありません。むしろ大賛成。SNS等から会員が広がった会では無いという意味です。)ではすごい事ですよね。
ここまで続けられた功労者は20年以上も変わらず、例会の場所を提供し続けてくれた赤塚会長とその活動を記録し続けてくれた江井さんだと個人的には思ってます。(お世辞じゃないよ。)
毎月の例会葉書や書類の作成、展示会会場や合同展事務局との参加連絡手続き・宿泊手配等、いつも本当にありがとうございます。
私も「あの頃」の会長や江井さんの年齢をとっくに超えてしまいましたが、同じ真似は到底できません。
それと忘れてならないのが、亀山さんや田中さんを始めとする静岡地区の面々。
毎年沢山の新作を持参して卓を埋めてくれます。
今年もアテにしていますよ。どうぞよろしくお願いします。

さぁ~いよいよ来週の今日! 当会にとって「20th anniversary 」となるモデラーズクラブ合同展がやってきます!
いやぁ~ついにここまできましたね!
いわきからの参加は私と江井さんの二人きりの年もありましたね。(岩佐さんは東名川崎ICから合流。)
「20回連続参加」を一つの大きな目標にやってきましたから感慨深いです。
合同展が終わった途端、燃え尽き症候群を発症してしまうのではと心配しております。

  ※写真はタミヤニュース 第413号に掲載されたものです。
20:さかい@20th Anniversary :

2024/05/04 (Sat) 15:48:09

host:*.ocn.ne.jp
https://bbs6.fc2.com//bbs/img/_410200/410145/full/410145_1714805290.jpg そして今年はもう一つ。
今まで度々打診され、度々はぐらかし続けてきた福島県でのAFVの会開催が、うろたけさんの尽力で6月「東北AFVの会in郡山」としてついに現実になります。
しかし、うろたけさんの奮闘ぶりをSNSで拝見してあらためて思いました。
「あん時、軽々しく引く受けなくてよかった。」
てっきり場所と日時を設定すれば、あとは実行委員やらがドヤドヤやってきて勝手にやってくれるもんだと思ってました。
こんなのAFVの会参加経験なし集団のうちらじゃ絶対無理。
21:事務局 江井 :

2024/05/04 (Sat) 20:27:23

host:*.ocn.ne.jp
 さかい会員さん、発足時の情報や初めて合同展参加直後に、タミヤニュースに掲載になった写真まで、今回も本当にありがとうございます。

 おかげさまで、事務局として静岡遠征に向けた励ましをいただいた気持ちになりました。

 今回合同展に参加される会員の皆さん、無事にそして楽しく過ごしてきましょう!
22:うろたけ :

2024/05/04 (Sat) 21:29:19

host:*.asahi-net.or.jp
何やらえらく立派な店にAFVの会のポスターが貼られてますが、どこですか???
23:さかい@20th Anniversary :

2024/05/05 (Sun) 09:52:18

host:*.ocn.ne.jp
https://bbs6.fc2.com//bbs/img/_410200/410145/full/410145_1714870339.jpg 東京秋葉原のラジオ会館6Fにあるイエローサブマリンです。
この店、今やフロアの半分がトレーディングカード売り場。
AFVを含むスケールモデル売り場はフロア全体の1/12程度。
AFVキットはタコム・ライフィールド・ミニアート・AFVクラブ等が少数しか無く、
後はディティールアップ等のアフターパーツのみです。
タミヤ製品は1/35はおろか1/48すら一切ありません。
びっくりでした。 
24:うろたけ:

2024/05/05 (Sun) 13:17:54

host:210.154.96.106
そうだ!はま展にも参加されていたらいとにんぐさんに送ったPDFに違いない。らいとにんぐさん、いい仕事してくれました、感謝。
25:うろたけ:

2024/05/05 (Sun) 13:20:47

host:210.154.96.106
しかし、AFVの扱いがほとんどないとは驚き。以前はジャンル別にフロアが分かれてて、ミリタリースケールモデルだけで1フロアいっぱい溢れていたのに。
26:岩佐@東京AFV部会:

2024/05/08 (Wed) 16:42:05

host:*.transix.jp
イエサブ秋葉原スケールは何年かおきにラジオ会館と最後にあったビルを何度も引っ越ししていました。

今回はビルの契約期間の終了が原因のようですが、復活を匂わす記事もありましたので、そのうち復活するんじゃないかと思います。

都内でスケールプラモやっている人は秋葉原イエサブが無くなると困る人が多いんじゃないかと思います。
自分もその一人です。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.