福島県浜通り模型製作愛好会「Zu・Klone」(ツックローネ) BBS
東北AFVの会2025
- さかい@in盛岡
2025/07/06 (Sun) 10:19:30
*.v6connect.net
東北AFVの会in盛岡
うろたけ先生・槙さんと参加してきました。
うろたけ先生の新作。
大作故、すでに様々な方が自身のSNS等にUPしてますが、この作品はファインダーを下げて撮影すると凄さが分かります。
ちょっと目線をさげると、この臨場感。
Re: 東北AFVの会2025
- 槙芳文
2025/07/07 (Mon) 05:42:25
*.bbtec.net
さかい様、東北afvの会初参加、お疲れさまでした。酒井さんの作品も素晴らしかったですよ~。来年は仙台?に決まったみたいだし、いわきからは比較的近いのでみんなで参加しましょうよ。私はそろそろ参考作品部門に切り替えようかなと検討中です。
6月例会、お疲れ様でした。 - 事務局 江井
2025/06/24 (Tue) 19:46:55
*.ocn.ne.jp
会員の皆さん、6月例会お疲れ様でした。
今回の例会について、先ほど写真とともに本ウェブサイトのMEETINGコーナーに掲載しました。ぜひお立ち寄りください。
投稿者削除 - (削除) URL
2025/06/18 (Wed) 18:12:02
*.ocn.ne.jp
(投稿者により削除されました)
Re: ガムのオマケ ガンダムアーティファクト 完成しました - 事務局 江井
2025/06/18 (Wed) 21:23:30
*.ocn.ne.jp
にいつま会員さん、6月例会にて拝見しましたあの小さなガンダムですね。完成おめでとうございます。
今回の写真では、一円玉が添えられており大きさが理解できると思います。その中でも小さな目が輝くのを実際に多くの皆さんに見てもらえたら、きっと驚かれると思いますよ。お疲れ様でした。
6月例会は15日(日)開催です。 - 事務局 江井
2025/06/06 (Fri) 21:08:25
*.ocn.ne.jp
会員の皆さん、6月例会は15日(日)14:00〜、「ナポレオン」さんにて開催です。
静岡遠征の皆さんからは合同展に参加してのコメントをお願いします。
また、来たる9月と11月に開催予定の当会主催模型作品展示会に向けての準備や計画について協議を予定しております。ご意見、アイデアなどよろしくお願いします。
Re: 6月例会は15日(日)開催です。 - うろたけ
2025/06/07 (Sat) 23:25:13
*.asahi-net.or.jp
基本参加予定です。
が、7月5日東北AFVの会in盛岡 作品の進捗が遅れてるようだと、やむなく欠席するかも。
Re: 6月例会は15日(日)開催です。 - 事務局 江井
2025/06/12 (Thu) 20:28:59
*.ocn.ne.jp
うろたけ会員さん、連絡ありがとうございます。
都合が合えば、ぜひ出席されて2025合同展について報告をお願いいたします。よろしくお願いいたします。
Re: 6月例会は15日(日)開催です。 - さかい@タミヤニュース見た?
2025/06/13 (Fri) 15:15:24
*.ocn.ne.jp
当会スケールモデラーの皆さま。
タミヤニュース最新号(Vol.674)はご覧になりましたか?
昨年末頃からSNS界隈でまことしやかに囁かれている噂。本当かもしれません。
一歩ずつ近づいていると信じたい。
Re: 6月例会は15日(日)開催です。 - モクデン
2025/06/13 (Fri) 20:08:48
*.bbtec.net
例会参加致します
Re: 6月例会は15日(日)開催です。 - 事務局 江井
2025/06/14 (Sat) 20:52:51
*.ocn.ne.jp
にいつま、モクデン両会員さん、連絡了解です。
さかい会員さん、さてその噂とはいったい・・・・?
無題 - 笹島功一
2025/06/09 (Mon) 16:21:40
210.154.96.104
6月15日(日)例会 久しぶりに出席させていただきます。未完のスピットファイアを持参出来たらいいなぁと思っております。
Re: 無題 - 事務局 江井
2025/06/09 (Mon) 20:50:14
*.ocn.ne.jp
笹島会員さん、連絡ありがとうございます。
ぜひ、スピットファイアをご持参ください。そして、来年の合同展での出品計画をお願いします。
6月例会、楽しみにしております。
「2025合同展」行ってきました! - 事務局 江井
2025/05/24 (Sat) 09:03:16
*.ocn.ne.jp
5月17日(土)18日(日)に静岡市で開催された「第34回全国モデラーズクラブ作品合同展示会」に、当会も参加してきました。
展示会の当会ブースについて写真をMEETINコーナーに掲載しましたので、ぜひお立ち寄りください。
参加の会員の皆さん、会場までの往復お疲れ様でした。全員が無事帰還できたと伺っております。また、静岡支部会員の皆さん始め、関係の皆さんにも御礼申し上げます。
静岡遠征会員の皆さんへ。 - 事務局 江井
2025/05/16 (Fri) 08:38:08
*.ocn.ne.jp
本日、静岡への移動予定の会員の皆さんへの連絡です。
ホテル側からの連絡を含め、お知らせです。
①ホテル担当者に当会の宿泊者氏名一覧を連絡してあります。フロントにて「福島県浜通り模型会」+ ご自分の氏名をお話しください。
②昨年要望のあった朝食ですが、全員の分を2日間とも注文しておきました。朝食は1回1200円で、宿泊費合計=24、900円となります。(金曜日=10、000円、土曜日12、500円+朝食2、400円) 各自でチェックアウトのときお支払い願います。
長い道中です。どうぞお気をつけて安全第一で移動してください。
なお、ホテルでチェックインを終えた時点で、江井の携帯に連絡(電話かショートメール)をお願いします。
それでは静岡で。
Re: 静岡遠征会員の皆さんへ。 - さかい@in静岡
2025/05/16 (Fri) 17:22:42
*.spmode.ne.jp
只今先発組現地入りしました。
残念な天気予報がでていますが
静岡・東京の会員の皆様、今年もお世話になります。
明日からの2日間どうぞよろしくお願いします。
Re: 静岡遠征会員の皆さんへ。 - さかい@in現実
2025/05/18 (Sun) 21:40:37
*.v6connect.net
只今、先発組「現実へ帰還」いたしました。
静岡・東京の会員の皆様今回もお世話になりました。
「遊びの時間は終わりだぜ。明日から現実へ戻るぜ。」
健康に留意してまた来年お会いしましょう。
お世話になりました。
Re: 静岡遠征会員の皆さんへ。 - 事務局 江井
2025/05/21 (Wed) 21:46:04
*.ocn.ne.jp
さかい会員さん始め、静岡遠征の当会会員さん、東京&静岡支部の皆様、2日間お疲れ様でした。そして無事に帰還とのこと、何よりでした。
合同展で当会ブースの状況は、間もなく本ウエブサイトへ写真掲載予定でおります。
次の6月例会は第3日曜の15日、14:00〜、ナポレオンさんにて開催の予定です。どうぞよろしくお願いいたします。
今年はおやすみです - たなかと申します
2025/05/11 (Sun) 13:22:37
*.ocn.ne.jp
静岡支部の田中です、今年は体調がすぐれず参加する事はできませんが今年も大いに楽しんできて下さいね。ちなみに今年のホビーショーはいつもと違って静岡のフジミが参加するらしいので楽しみですね。後今年は週末の天気はあまり良くなさそうなので会場に入る前にお昼ご飯を買っておく事をおすすめします。ではまた来年以降に会いましょう。
Re: 今年はおやすみです - 事務局 江井
2025/05/11 (Sun) 20:13:16
*.ocn.ne.jp
静岡支部田中さん、連絡ありがとうございます。どうぞ元気になられて、来年はぜひご参加ください。それまでは健康第一ですね。
フジミ模型がホビーショーの方に参加ということですか。お知らせありがとうございます。
Re: Re: 今年はおやすみです - たなかと申します
2025/05/13 (Tue) 15:43:36
*.ocn.ne.jp
今年は1/32のスピットファイアがみんな作るようですね。私も来年参加するときは1/32の飛行機作って参加したいです。ちなみに静岡の天気予報は金曜くらいからずっと雨のようでお昼ご飯とかは会場に入る前に買っておくと良いかと思います。おまけに蒸し暑いようなのでドリンク等もお忘れないよう持参して置いた方が良いかと思います。ではホビーショー楽しんで下さいね。
Re: 今年はおやすみです - 事務局 江井
2025/05/13 (Tue) 19:50:43
*.ocn.ne.jp
たなかさん、貴重な天候情報とご提案をありがとうございます。たいへん助かります。合同展の2日間は全国的に雨模様のようですね。少々残念です。
1/32の航空機模型、ぜひ来年の合同展に出品をお願いします。メーカーや機種は問いません。大型航空機模型を楽しんで製作していきましょう。よろしくお願いします。
Krupp K5E - 岩佐@東京AFV部会 URL
2025/05/07 (Wed) 18:38:47
*.spmode.ne.jp
岩佐@東京AFV部会です。
Krupp K5Eの作成が単体完成まで辿りつきました。
これでなんとかなりそうです。
今は砲兵8名を作成中です。
後、2週間余りですが頑張ります。
Re: Krupp K5E - 事務局 江井
2025/05/08 (Thu) 20:23:30
*.ocn.ne.jp
岩佐会員さん、大作の列車砲が砲兵を含め、完成間近とのことですね。
私もこういいう列車砲の稼働部分や、砲弾の運搬、発射手順などに興味がありますので、ぜひ展示場で紹介ください。楽しみにしております。
Re: Krupp K5E - 事務局 江井
2025/05/11 (Sun) 20:19:45
*.ocn.ne.jp
岩佐会員さん、Krupp K5E完成おめでとうございます。兵士たちと比べてみて、砲身や貨車の巨大さに驚かされます。貨車の下部にある回転用の台車とレールも興味深いですね。
さかい会員さん、塗装作業の状況、同じく会場で拝見できることを楽しみにしています。
無題 - さかい@いよいよ来週末。
2025/05/09 (Fri) 11:49:04
*.ocn.ne.jp
さっき赤塚会長に用事があったのでナポレオンさんに拙作の展示テーブル預けてきました。
小テーブルの脚を加工して格納時の「収まり」が若干良くなりました。
バンドを追加して運搬時の利便性がよくなりました。
荷物係の1-2号車の方、入用であれば回収・運搬をお願いします。
↓の方にも書いてますが、今年もみかんジュースの差し入れがあるかもしれません。
味の好みは仕方ありませんが、飲み残しは失礼だよ。
それを卓の上に放置したまま撤収して帰ってきちゃだめだよ。
私たちは20年参加のベテランクラブです。
差し入れして下さる方の気持ちも配慮して、マナーやモラルを守った楽しい静岡遠征にしましょうね。
Re: 無題 - 事務局 江井
2025/05/09 (Fri) 20:11:42
*.ocn.ne.jp
さかい会員さん、展示テーブルの準備、本当にありがとうございます。
当会の展示ブースの必須アイテムですので、運搬の会員の方、よろしくお願いします。
さかい会員さんのご指摘の通り、展示ブース席では原則として飲食、居眠り、は禁止事項であり、ゴミなどの放置はあってはなりませんね。運営事務局や会場設営の方々に感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。
私の方からは、乗用車運転の2名の方へということで本日、にいつま会員さんの事務所に、2日分の駐車証他を届けてきました。今回は2台とも立体駐車場の「B」が指定されています。会場地下の「A」はもらえませんでした。駐車場の出入り時にお気をつけください。